2015年2月14日土曜日

dynabook R73の起動速度

大したことではないのですが、dynabookのR73の起動がちょっと遅いな~と思う時があります。それは・・・

  • バッテリーからAC電源に替えた時、または、その逆をして、起動した場合
です。

その場合は次のような動作になっています。
  1. 電源ボタンを押しても、すぐには反応がありません。
    電源LEDは点かず、画面にもdynabookのロゴが出ません。しかし、HDDのスピンアップの音は聞こえますから、電源ボタン自体は利いています。
  2. 一呼吸おいてから、電源LEDは点灯しますが、画面はまだ真っ暗のままです。
    2~3秒後に、電源LEDは一旦消えます。また、HDDの音も消えます。電源が切れたような状態になります。
  3. 更に一呼吸おいてから、再び電源LEDが点き、HDDのスピンアップが始まります。そして、この時は画面にdynabookのロゴが表示されます。
    以降は、通常通りにWindowsが起動します。
上の1~2の動作はちょっと不可解です。この間が数秒程度あるので、その分だけ起動が遅くなっています。

バッテリー<-->AC電源の切り替えをすると必ずこのステップで起動します。起動できない、ということはありません。
一方、バッテリー<-->AC電源の切り替えをしなければ、3から始まり、通常どおりの動作だと思います。

もしかすると、DVDドライブをHDDに換装しているのが原因かもしれませんが、大した問題でもないので検証もせず使っています。

0 件のコメント:

コメントを投稿