2012年7月30日月曜日

ThinkPad E430 雑感

環境を少し整備して、少しずつ使えるようになってきたので、ファーストインプレッションなど。

これまで使ってきた12インチクラスのモバイルノートから考えると確かに大きい。けれど持ち運ぶのデカ過ぎる、ということはない。何とか鞄に入る程度。Lets Noteよりは薄いので、そういう意味では持ちやすく、鞄への収まりもよくなったともいえないこともない。

重さは、初めて箱から出すときは「軽い!」「Lets Noteと同じくらいか?」と思ったけど、当たり前。バッテリーが装着されていないのだから。バッテリー込みだと確かに重いけど、片手で持ち上げるのには苦労しない程度。

外装はアルミブラックを選んでみたので、ThinkPadらしくなくいい感じ。従来の黒い筐体のThinkPadでは、あのザラザラした感触がイマイチ好きじゃなかった。

セパレートキーボードはやはり慣れが必要だなあという感じ。でも、あまり気にしていない。PC変えるたびに慣れが必要なのはいつものことだし、タイプ速度が要求されるような仕事に使う訳じゃないから。

一番うれしい誤算は、ファンが静かなこと。Lets Noteは回り出すと結構うるさかったけど、このE430はクアッドコアなのに常用時の消費電力は低いようでほとんど音がしない。少し負荷をかけても、Lets Noteのような耳障りなまでの音量・音質にはならない。中国系企業になってしまったので、この辺は期待していなかったのだけど、かなりよいと思う。
ただ、実際にはデュアルコアの時ほど全コアに均等に負荷をかけることができていないのも、発熱が少ない原因だろう。Temp Coreで測定した最大温度は68℃どまりでした(i5-520MなLets Noteでは同じような処理をさせて最大97℃まで上がってました)。

さて、クアッドコアを選らんだ最大の要因である自作ソフトのマルチコア対応化の件ですけど、実際のところ2コア4スレッドのときは各スレッドの負荷が100%近くになるくらいに負荷をかけることができたけど、4コア8スレッドではそこまで各スレッドの負荷が上がらない。十分な負荷をかけられるだけの速度でデータの読み出し・書き込みができていないようだ。つまり、I/OがボトルネックになってCPUは余裕をかましている、という感じです。
ただ、やはりクアッドコアの恩恵には与っているようで、デュアルコアでは7秒くらいかかっていた処理が3612QMでは3秒台で終わるようになっています。2倍のコア数で約2倍近いパフォーマンスアップという点では理屈に合うけど、負荷率が同じじゃなくてむしろ下がっているという点では合点がいかない。キャッシュ容量の違いによるものか、あるいは第1世代i5と第3世代i7では命令の実行効率が上がっているということなのか。

もう少し使い込んで、自作ソフトの更なる効率化を目指したいと思います。

2012年7月25日水曜日

注文から16日目・・・

無事に到着しました、ThinkPad E430。やきもきしましたが、ちゃんと着いて良かったです(当たり前ですけど)。

注文から2週間とちょっと・・・、ということは、当初の納期「2週間~4週間」となっていたことからすると早い方ということにはなりますが、やはり1週間+αくらいになるよう頑張ってほしいところ。

まだ、HDDのままで使っているのでちょっとモッサリしている感じです。SSD交換&余計なソフトは削除するなどして現状の環境を移行できたら、使い心地などを書いてみたいと思います。

2012年7月24日火曜日

注文から15日目・・・

注文から3週目に入りました。さて、私のThinkPad E430の配送状況はどうなりましたかね?(と、レノボの注文ステータスのページをポチッと押す)

・・・、まだ直ってませんね、サーバーエラーの件。レノボのサーバ管理者は何をやってるんでしょうか?よほど奥の深い問題にはまっているのかも知れませんが、ユーザを本当に大事に思う会社ならせめて「ただいま技術的な問題発生していて、注文ステータスをご確認いただけません」くらいのお詫びページに飛ばすくらいはできないもんでしょうかね?2chで炎上してないのが不思議なくらいです。

で、昨日見つけた海外の掲示板では、ちょっと炎上しかかっているようです。というか、英語なので「炎上」と言っていいくらいのニュアンスで書き込まれているのかどうかは分かりませんが、少なくとも怒りをあらわにしている人が何人もいるのは確かなようです。
例えば、こちらのkeejooncさんなんかは酷いもので、先の2回の注文はレノボの理由で勝手にキャンセルされ、現在は3回目の注文だそうな(懲りない人だな)。それだけでも十分酷いと思うのに、銀行残高を見てみると過去の2回分も含めて3回分の代金は引き落とされたままで返金されていないとか。これって、もう詐欺レベルじゃないか?本当にコワイコワイ。私の注文分はいったいどうなってる!?

と思って、メールの方をチェックしてみるとレノボからメールが来てる。フムフム、納品予定日は25日、つまり明日か!このメールは日本に着いたのをトリガに送られてくる、ということだろうか?少なくともメール連絡があったことは大きな安心材料だ。
あとは、明日本当に届くのか?そしてちゃんと動くのか?それだけだ。

2012年7月23日月曜日

私だけではなかった。

先の投稿で、Lenovoの注文ステータス確認用サーバが落ちていることを書いたけど、まだ直っていないようだ。最初のこのエラーに気づいてから1日くらい経つんだけど、誰か直せないの?>Lenovoさん。土日は電話サポートもしないくらいだから、サーバー管理者もお休みなんでしょうか?

さて、このサーバエラーの問題、googleで検索しても全然出てこないですね。特に日本では、このブログくらいしか引っかからない。もしかして、自分だけ?このPCのブラウザだけ?の問題かと思って、他のブラウザや他のPCからアクセスしても同じエラーなのでそういう訳ではなさそう。日本ではあまり売れてないのかな~?

と思ったら、海外でも同様のエラーがあってみんな困っているようだ。本当に大丈夫ですかね、Lenovoさん。元IBMだから安心と思っていたけど、納期遅れの件しかり、E420の電源故障の多さしかり、その他ポカミスやサポートの貧弱さしかりで、やはりアノ国の企業なんですね(なんて陰口たたいていたら、注文がドタキャンされたりして・・・。コワー、明日到着予定なのに。。。)

そろそろ来るころか・・・

と、はやる気持ちを抑えきれない。ThinkPad E430の注文から13日目。

ステータスを見てみると・・・、



とツレナイお返事。何度やっても最新のステータスが確認できない。

ステータスが確認できないことを理由に、物品は届かず、注文したこともうやむやに・・・なんてことはさすがに考えすぎだろうな。
でも、2chの情報では別の機種だけど、クレジットカードで注文して受注済の連絡を受けたのに、しばらく経って勝手にキャンセルされたとか。さすがに返金はされたんだろうけど。

2012年7月20日金曜日

不可解だ・・・

再び、ThinkPad E430注文の状況。本日、注文から11日目。

真夜中に目が覚めたので、特に期待せず何気にステータスをチェック。
昨日ステータスが更新されていて、「生産中」のままで出荷予定日だけが17日→22日に変更されたばかりなのだけれど、たったいま見たステータスではなんと!、18日に出荷済みとなっていた。
ん?本当に18日に出荷済みなら、昨日(19日)の段階でそのように表示されてもよいはずなんだが、敢えて出荷予定日を22日に遅らせた理由は何?

本当に管理が行き届いていないなぁ、という印象。2chか何かでも読んだけど、ステータスはあまり当てにならないというのは本当だった。

というわけで最新情報は、

ステータス:出荷済
出荷日:7/18
配達予定日:7/24
運送会社のお届け予定日:7/25

となった。
しかし、出荷から1週間もかかるのか。ちょっと長いな、
出荷元はお隣のアノ国でしょう?さすがに航空便は使わないとしても、船便でも2日あれば着くはず。たぶん、国内では受け入れ検査などしないはずだから、通関と物流であと2日くらい、計4日くらいで着くと思うんだけど・・・。

2012年7月19日木曜日

注文10日目・・・

再びステータスが更新されていました、悪い方へ。

ステータス:生産中→生産中のまま
出荷予定日:6/17→6/22
配送予定日:6/23→6/26

この間、特にメール連絡などはなし(受注時の連絡があっただけ)。
予想はしていたとはいえ、もどかしいというかイライラするというか・・・。

2012年7月18日水曜日

注文から9日目・・・

となりましたが、いまだ「生産中」のまま。17日に出荷予定となっていたのだけれど、どうなってるんでしょうか?

いよいよズルズルモード突入ですかね~。やはり来月になっちゃうかな。
外装をアルミブラックにしたのが、遅れの原因でしょうか。他のパーツは標準構成のままなんだけどなー。

PCってある意味「生もの」だと思うんですよ。価格変動が大きいですから、納期が1ヶ月もかかっちゃうと、その分価値が下がったり、同じ値段でよりいいものが買えるようになったり。本当の「生もの」と違うのは、腐って食べられなくなることは無いこと。でも、やはり納期短縮についてもしっかり考えてもらいたいです。

2012年7月16日月曜日

ステータスの更新

ThinkPad E430のステータスが更新されてた。

まだ生産中のまま。
13日出荷予定→17日出荷予定に、
19日配送予定→23日配送予定に、
変更された。やっぱりな、という感じ。
やはり私も先人と同じように、1ヶ月以上待たされる「キノドクなLenovo購入者」になるようだ。

2012年7月15日日曜日

ThinkPad E430その後

今日は注文から6日目、7/15日。

先日、「生産中、出荷予定7/13、配達予定7/19」となっていたステータスは変わらず。
生産が遅れているのか、それとも生産は完了しているが出荷待ちなのか。
はたまた単にステータスの更新遅れか。

ははーん、こんな感じが続いて1ヶ月待たされる、なんてことがあるんでしょうね。

2012年7月12日木曜日

ステータス更新

注文したThinkPad E430のステータスが更新されてました。

(注文から3日目)
「生産指示済」→「生産中」へ
出荷予定日7/19日→7/13日となり、
これまでは表示されてなかった「配達予定日」が追加され、こちらが7/19日に。

これを見る限りでは、順調、順調!
でもこのステータス自体があまり当てにならないという情報もどこかで読んだ。配達間際になって、ステータスが前に戻ったとかなんとか。

2012年7月11日水曜日

もしかして・・・失敗?

先日LenovoのThinkPad E430をポチったわけですが、その後いろいろ見て回ると納期遅れがよくあるらしく、1ヶ月くらいはザラにあるような書き込みもあって、ちょっと後悔モードです。

今のところ、7/19日納期というステータスが出てて、それでも「遅いな~」という印象なのに、情報を信じるならば「今月は来ないもの」だと諦めておくくらいの方がイライラしなくて済むと精神的自衛モードでもあります。

しかし、この手の「悪い」情報(というか文句、愚痴)はそういう目に遭った人が書き込んでいるその裏にはちゃんと納期通り(か、遅れても多少で)購入できた人も多いはずで、そういった人の存在をネグってネットにたまたまあがっている情報だけを信じると本当に悪い方にしか考えられなくなる訳であまりよろしくないと思います。
Yahoo BBがキャンペーンを派手にやってシェアを伸ばしたときも、やれ速度が出ないだの、やれ切れやすいだの色々言われていましたし、いまでもamazonなんかも納期遅れが出ただの、商品が入荷しないだのでゴネている人をネットでちらほら見かけます。その人たちの身に起こったことは事実だと思ってますし、キノドクな事だなあと同情もしますが、私自身はYahoo BBを使ってたころ特に問題を感じたことはなかったし、amazonでいろいろ買い物もしてますが、特に納期トラブルが起こったことはないです。

問題が大きく見えているのは、問題が起こっている確率は他の会社でも同じようなものでも(だったとしても)分母が大きい(=シェアが高い、売り上げ数が大きい)ので、問題の発生件数の絶対数も大きくなっている、という点ではないでしょうか。

他人の不幸を喜ぶ訳ではありませんが、そういう意味では私の注文が大多数の購入者と同じように予定納期通りに進行することを信じたいです。
でも、Lenovoがいまは中国企業だということも考えると、やっぱり「キノドクな人たち」の仲間入りをするんでしょうか>>>私。結果は、またここで報告したいと思います。

2012年7月10日火曜日

また悪い病気が・・・

出てしまったようです。「新しいPCが欲しい欲しい病」。

テスト用にQuadコアのPCが欲しいなぁ、と漠然と思っていたんだけど、LenovoのThinkPad Edge E430ってかなり安くないですか?と思ったら、もう止まらなくなってしまってポチってしまいました。

いま使ってるLet's NoteのS9も速くて軽いし気に入っているんだけど、電車通勤しなくなったらここまでのモバイル性能は必要なくなってしまったし、いまならまだそれなりの値段で売りさばけるので、最新IvyBridgeなPCと事実上“交換”できるレベルであることに気づくと、これはもう買い!だな、と(←勝手な屁理屈)。

Core i7-3612QMでUSB3.0もついてなかなかよいが、本当はちょっとだけ不満なところがある。
まずはサイズ。14インチじゃなくて13インチくらいならベストだったんだけどな。ついでに言わせてもらえば、解像度も1600×900くらい欲しかった。
それから、I/FもUSB3.0があれば十分だということなんだろうけど、できればExpressカードスロットが1つは欲しかったな。
重さは軽ければ軽い方がいいけれど、まあこんなもんでしょう。でもLet'sの倍近くあるから最初は重く感じるだろうな。
メモリは8Gあるから十分だけど、今どきHDDはチョット・・・。速攻SSDに交換することになるでしょう。

早くコイコイ。環境を移行したら、Let'sは早めに売ってしまおう。